振袖姿はとても美しいものです。
『立ち居振る舞い』を意識するとより一層美しさが増します。
振袖で過ごす一日はいつもより少し所作に気を付けて過ごしてみてはいかがでしょうか。
立ち姿
背中を伸ばし両手をお腹の前で自然に揃え、片方の足をやや後ろに引きます。
歩き方
膝頭を合わせるように意識して自然な内股を心掛けます。
裾がはだけないように小さめの歩幅で歩き、草履を引きずらないように気を付けます。
椅子の座り方
背筋を伸ばし帯が背もたれに当たらないよう、浅く座ります。
両袖を重ねて膝の上に置き、両手を揃えます。
階段の上り下り
振袖の裾を踏まないように右手で上前をつまみ、軽く引き上げます。
袖も引きずらないように左手で両袖をきれいに合わせて持ちます。
階段に対して体を少し斜めにし、ゆっくりと上り下りしましょう。
車の乗り降り
乗車する時はドアに背を向けて立ち、両袖を重ねて揃えます。
ゆっくりと腰から乗り込み、座席に浅く腰掛けます。
両足を揃えて浮かし体を回して前を向きます。
降りるときは両足を揃えて地面に下ろし、ゆっくりと上体を起こします。
草履の脱ぎ履き
草履はかかとが1cmくらい出ているのが美しいといわれています。
脱ぐ際は、入る向きのままで草履を脱いで上がり、ひざまずいて草履の向きを変え揃えます。この時、袖が垂れてしまわないように片方の手を添えて押さえます。
履く際は、鼻緒の先(指を入れ込む部分)に滑り込ませるようにして履きます。
履きづらい時は片方の草履に押し付けながら履くとよいです。
草履を傷めてしまいますので、つま先部分を床にトントンして履くのは避けましょう。
お辞儀の仕方
両手を前に合わせ、腰を折るように上体を前へ傾けます。
一度静止してゆっくりと上体を起こします。
心を込めて、丁寧にお辞儀することを心掛けましょう。
着崩れを防ぎ、美しい着姿を保てることにもなりますので、是非参考にしてくださいね。